日本メガケア株式会社

SDGs宣言

SDGs DECLARATION

当社はSDGsの達成のため、
以下について取り組むことを
宣言します。

社会環境の変化に適応して、
安全と優れたサービスを提供し、
社会の発展に貢献する事を目指します。

経済・サービス

医療・福祉介護市場に省エネ・省資源へつながる商品を提供し、 事業活動による環境負荷軽減に努めます。

産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくり つくる責任つかう責任
【具体的な取組】
  • 産業活動で排出されたCO2を再利用したリサイクル品の採用により排出量を削減します。
  • 省エネ機能や操作性の向上した酸素濃縮器の新機種を採用します。
  • 有事の際に事業が継続できるBCPを策定します。

環境

地球環境の持続可能な自然資源の保全や生態系保護のための活動を実践します。

エネルギーをみんなにそしてクリーンに 住み続けられるまちづくり つくる責任つかう責任 気候変動に具体的な対策を
【具体的な取組】
  • 電気自動車、ハイブリッド車等の導入比率を向上します。
  • デジタルツールやソフトウェアを活用してペーパーレス化を推進します。
  • LED等の省エネ商品、コピー用紙やペーパータオル等の国際認証マーク製品を採用します。

人権(健康・働きがい)

人権尊重やハラスメント禁止の徹底、両立支援制度の活用により、働きやすく働きがいのある職場、労働環境づくりに取り組みます。

すべての人に検討と福祉と 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 働きがいも経済成長も 人や国の不平等をなくそう
【具体的な取組】
  • 定期的にコンプライアンス研修を実施します。
  • フレキシブルな労働制度を導入し、長時間労働を削減します。
  • 育児休暇取得を推奨し、仕事と育児の両立を支援します。
  • 連続有給休暇取得を推奨し、働きやすい環境づくりを目指します。

地域貢献

地域への貢献、事故時の救命活動実施による持続可能な社会の実現に貢献します。

質の高い教育をみんなに 産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくり パートナーシップで目標を達成しよう
【具体的な取組】
  • 消防庁の応急手当WEB講習を受け、負傷者の救命措置に貢献します。
  • 地域医療を守る拠点として、AEDを設置し、近隣に開放します。
  • 日本産業・医療ガス協会(JIMGA)と連携し、災害支援を実施します。
Pagetop